Lightseed Corp. Java(TM) Class Library Basic - API Document
(C) Copyright 2001-2002 Lightseed Corp. All Rights Reserved.
弊社の許諾なくして、本ドキュメントの転載を禁じます。
jp.co.lightseed.pixel_image パッケージ
VMのバージョンやプラットフォームに依存しないフルカラー2Dイメージ処理、 
プラットフォーム依存を可能な限り省いたフォント描画、グラフを自動作成など、 
幅広い環境で簡単に高度な2Dイメージ処理やグラフ作成を行うことができます。 
 
※フルカラー: 
 32bitで不透明レベル(A)、赤レベル(R)、緑レベル(G)、青レベル(B)それぞれ256階調



Codec_BmpDecoder クラス
BMP形式の画像データからPixelImageに変換する機能を提供します。 
 
※現在、24bit形式BMPのみ対応しています。



Codec_BmpEncoder クラス
PixelImageオブジェクトのイメージデータからBMP形式の画像データに変換する機能を提供します。 
 
※現在、不透明レベルを除くRGB24bitカラーの出力のみサポートしています。



Codec_PngDecoder クラス
PNG形式の画像データからPixelImageに変換する機能を提供します。 
 
※現在、Codec_PngEncoderで出力した不透明レベルを除くRGB24bitカラーの形式のみサポートしています。



Codec_PngEncoder クラス
PixelImageオブジェクトのイメージデータからPNG形式の画像データに変換する機能を提供します。 
 
※現時点では、不透明レベルを除くRGB24bitカラー出力のみサポートしています。



Font クラス
PixelImageオブジェクト上にフォント描画を行います。 
プラットフォーム依存するjava.awt以下のクラスを可能な限り使用しないようにしていますので、 
多くのシステムで稼働させることができます。 
 
※当クラスおよび当クラスを使用するクラスはJDK 1.1.1以降のみ動作対象となります。 
※また、X-Windowが使用できないUNIX系OSでは当クラスを使用できません。



Graph クラス
表のデータから様々なグラフを自動作成します。作成したグラフはPixelImageオブジェクトとして出力されますので、 
グラフを他の画像と合成したり、PNG形式でJavaServletから出力したりすることができます。 
 
グラフは棒グラフ・折れ線グラフ・円グラフなど、バリエーションを含めて全29種類。 
一部のグラフを除いて2種類のグラフを混在させた複合グラフも簡単に作成することができます。



PixelImage クラス
A(不透明レベル)・R(赤レベル)・G(緑レベル)・B(青レベル)それぞれ256階調の32bitフルカラーのピクセル 
単位の2Dビットマップイメージを管理します。 
基本的な描画メソッドも搭載していますので、簡単に画像処理を行うことができます。 
 
※当クラスはVMのバージョンやプラットフォームに依存しません。



jp.co.lightseed.util パッケージ
VMのバージョンやプラットフォームに依存しない汎用的なデータ処理を提供します。


Decimal クラス
10進数の数値を管理します。 
現時点では 整数部20桁、小数部15桁 の範囲で取り扱うことができます。 
 
※当クラスはVMのバージョンやプラットフォームに依存しません。



Table クラス
2次元の表を管理します。 
配列とは異なり、要素の数を意識せずデータ(オブジェクト)の読み書き等の操作を行うことができます。 
また、検索やソート、コピー、CSV形式のテキストファイル入出力機能も搭載しておりますので、様々な 
用途に利用することができます。